通学中にできること

 

 みなさんの通学時間はどれくらいありますか?電車を乗り継いで学校に通われている方もいるでしょう。その通学時間を有効活用する方法をお伝えします。

 


 通学時間にできることは主に2つです。1つ目は「暗記」。2つ目は「復習」。


 まずは暗記です。これは実践している方も多いのではないでしょうか。私自身、中学・高校時代の定期テストで、いわゆる暗記科目と呼ばれていたものの勉強はほとんど行き帰りの電車の中のみで行っていました。電車に乗っている時間は15分くらいだったので、集中力も持続し、定期試験の3週間前からコツコツと少しずつ覚えていきました。



次に、授業の復習です。


 家に帰ってノートを眺めるのなら、帰り道に見て復習をしてしまいましょう。「授業のノートを見ながら自分の脳内で内容を整理する」、これは電車やバスの中でもできることですね。

また、学校へ行くときであれば、昨日の勉強内容の復習をするのも良いでしょう。たとえば、昨日解いた数学の問題を見て、どうやって解くのか脳内で確認したり、計算ミスをした部分が書かれたノートの見直しをしたりするなどです。

 


 通学時間は、実はこのように「暗記」「復習」の場として利用することも可能です。通学時間が長いことをデメリットではなく、メリットとして捉えて有効に活用しましょう!