最近、ソフトやアプリによる学習教材が増えています。利用のしかたによっては役立つこともあるでしょうが、小学生の場合は保護者が見守って使っていく必要があると感じます。
こどもが、無学年に計算を学べるソフトに夢中になっているのですが、このソフトどうでしょうか?と相談があり、少し拝見させてもらったことがあります。「お子さんがしっかり理解しながら進めていることを確認しながらならば、使ってみてもよいでしょう。」とコメントし、時々、市販ドリルで理解をチェックしてくださいと伝えました。しばらく経ってから、「どこまで進みましたか?」と聞いたところ、「ドリルでチェックしてみたところ、しっかり理解もせずにどんどん進んでいることがわかったので止めました。」ということでした。計算学習だけではなく、図形やパズルなどさまざまなアプリが販売されているようですが、こどもによっては、画面にいろいろ出てくるのが楽しいから、それに反応して答えをいれているだけで、頭はほとんど使っていないことがあります。市販で同じ問題をやらせてみてもできるようになっていなかったという話も聞きました。
便利だからといって、アプリやソフトにこどもの学習のお守りをさせっぱなしは危険です。こどもの遊びと割り切って利用するのならばいいのですが、学習効果を期待するのであれば、親が見守りながら使ったほうがよいでしょう。